日記
奈良県救急相談ダイヤル
病気けがの医療機関の問い合わせについて
奈良県では、急病時に「診察可能な近くの医療機関が知りたい」また「医療機関にかかった方がいいのか?」「救急車を呼んだ方がいいのか?」など、県民の救急医療に関する相談に相談員、看護師等が24時間体制で対応する「奈良県救急安心センター」を開設しています。
詳細につきましては、別紙をご覧ください。
2017年年末及び2018年年始の医療機関等の内容については以下のとおりです。
奈良県救急安心センター(#7119)・こども救急相談ダイヤル(#8000)について添付資料をご覧ください。
奈良県救急相談センター
投稿日:2017/12/27 投稿者:-
過去の投稿
- 2021年4月(22件)
- 2021年3月(31件)
- 2021年2月(28件)
- 2021年1月(31件)
- 2020年12月(31件)
- 2020年11月(30件)
- 2020年10月(31件)
- 2020年9月(30件)
- 2020年8月(31件)
- 2020年7月(31件)
- 2020年6月(31件)
- 2020年5月(31件)
- 2020年4月(30件)
- 2020年3月(31件)
- 2020年2月(30件)
- 2020年1月(31件)
- 2019年12月(31件)
- 2019年11月(30件)
- 2019年10月(31件)
- 2019年9月(31件)
- 2019年8月(31件)
- 2019年7月(31件)
- 2019年6月(30件)
- 2019年5月(31件)
- 2019年4月(30件)
- 2019年3月(31件)
- 2019年2月(28件)
- 2019年1月(31件)
- 2018年12月(33件)
- 2018年11月(31件)
- 2018年10月(31件)
- 2018年9月(30件)
- 2018年8月(31件)
- 2018年7月(31件)
- 2018年6月(30件)
- 2018年5月(31件)
- 2018年4月(30件)
- 2018年3月(31件)
- 2018年2月(28件)
- 2018年1月(31件)
- 2017年12月(31件)
- 2017年11月(30件)
- 2017年10月(31件)
- 2017年9月(30件)
- 2017年8月(31件)
- 2017年7月(31件)
- 2017年6月(9件)