日記
「広陵町地域福祉計画(素案)」に対するパブリックコメント
「広陵町地域福祉計画(素案)」に対するパブリックコメント(意見募集)を実施します。
広陵町では社会福祉法に基づき「広陵町地域福祉計画」の策定を進めています。町民の皆さまの意見を計画に反映するため、次のとおりパブリックコメントを実施しますので、ご意見をお寄せ下さい。なお、広陵町地域福祉計画に自殺対策計画を包含して策定します。(計画中、基本目標4「いのちを支える仕組みをつくる」を自殺対策計画と位置付けます。)
〇閲覧、意見の提出期間 平成31年2月1日(金)から平成31年2月13日(水)まで
午前8時30分から午後5時15分まで(閉庁日を除く)
〇閲覧場所 町のホームページのほか、役場1F情報公開コーナー、
さわやかホール1階サービスカウンターで閲覧できます。
〇意見の提出できる人 町内在住、在勤または在学の人
〇意見の提出方法 所定の様式に必要事項をご記入の上、次のいずれかの方法で提出して下さい。
【郵送の場合】〒635-0821 広陵町大字笠161番地2
広陵町総合保健福祉会館内 広陵町福祉部社会福祉課 宛
※郵送の場合は、平成31年2月13日必着とします。
【ファックスの場合】0745-54-5324 広陵町福祉部社会福祉課 宛
【Eメールの場合】 info@town.koryo.nara.jp
【直接持参の場合】 広陵町役場情報公開コーナー または
総合保健福祉会館(さわやかホール)内 広陵町福祉部社会福祉課
投稿日:2019/02/08 投稿者:-
過去の投稿
- 2021年2月(28件)
- 2021年1月(31件)
- 2020年12月(31件)
- 2020年11月(30件)
- 2020年10月(31件)
- 2020年9月(30件)
- 2020年8月(31件)
- 2020年7月(31件)
- 2020年6月(31件)
- 2020年5月(31件)
- 2020年4月(30件)
- 2020年3月(31件)
- 2020年2月(30件)
- 2020年1月(31件)
- 2019年12月(31件)
- 2019年11月(30件)
- 2019年10月(31件)
- 2019年9月(31件)
- 2019年8月(31件)
- 2019年7月(31件)
- 2019年6月(30件)
- 2019年5月(31件)
- 2019年4月(30件)
- 2019年3月(31件)
- 2019年2月(28件)
- 2019年1月(31件)
- 2018年12月(33件)
- 2018年11月(31件)
- 2018年10月(31件)
- 2018年9月(30件)
- 2018年8月(31件)
- 2018年7月(31件)
- 2018年6月(30件)
- 2018年5月(31件)
- 2018年4月(30件)
- 2018年3月(31件)
- 2018年2月(28件)
- 2018年1月(31件)
- 2017年12月(31件)
- 2017年11月(30件)
- 2017年10月(31件)
- 2017年9月(30件)
- 2017年8月(31件)
- 2017年7月(31件)
- 2017年6月(9件)