日記
未就学児の医療機関での窓口負担が少なくなります! 広陵町
未就学児(小学校入学前の子ども)の医療機関での窓口負担が少なくなります!
令和元年8月診療分から福祉医療一部負担金のみの支払いで受診できる制度に変わります
健康保険に加入している小学校就学前の子どもは、令和元年8月診療分から、医療機関の窓口で受給資格証と健康保険証を提示すれば福祉医療一部負担金のみの支払いで医療を受けることができます。※県内の医療機関・調剤薬局で受診された場合が対象です。県外で受診された場合は、今まで通りの手続きが必要です。
対象 「子ども」「ひとり親家庭等」「心身障がい者」の福祉医療受給資格対象者で小学校就学前の0歳から6歳までの子ども
一部負担金
・外来 1医療機関につき月500円
・入院 1医療機関につき月1,000円(14日未満の場合は月500円)
・調剤薬局 一部負担なし
※総合病院の場合は、診療科(医科と歯科)ごとに一部負担が発生
mishuugakuji (ファイル名:mishuugakuji.pdf サイズ:207.77KB)
http://www.town.koryo.nara.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=3357
投稿日:2019/07/12 投稿者:-
過去の投稿
- 2021年1月(26件)
- 2020年12月(31件)
- 2020年11月(30件)
- 2020年10月(31件)
- 2020年9月(30件)
- 2020年8月(31件)
- 2020年7月(31件)
- 2020年6月(31件)
- 2020年5月(31件)
- 2020年4月(30件)
- 2020年3月(31件)
- 2020年2月(30件)
- 2020年1月(31件)
- 2019年12月(31件)
- 2019年11月(30件)
- 2019年10月(31件)
- 2019年9月(31件)
- 2019年8月(31件)
- 2019年7月(31件)
- 2019年6月(30件)
- 2019年5月(31件)
- 2019年4月(30件)
- 2019年3月(31件)
- 2019年2月(28件)
- 2019年1月(31件)
- 2018年12月(33件)
- 2018年11月(31件)
- 2018年10月(31件)
- 2018年9月(30件)
- 2018年8月(31件)
- 2018年7月(31件)
- 2018年6月(30件)
- 2018年5月(31件)
- 2018年4月(30件)
- 2018年3月(31件)
- 2018年2月(28件)
- 2018年1月(31件)
- 2017年12月(31件)
- 2017年11月(30件)
- 2017年10月(31件)
- 2017年9月(30件)
- 2017年8月(31件)
- 2017年7月(31件)
- 2017年6月(9件)