日記
広陵町犯罪被害者支援条例を制定
犯罪のない安全で安心して暮らせるまちは、わたしたちみんなの願いです。しかし、誰もが、ある日突然犯罪の被害に巻き込まれる犯罪被害者やその家族になるおそれがあります。
広陵町では、犯罪被害者やその家族の被害の早期回復及び軽減を図るとともに、犯罪被害者を支える地域社会の形成を図り、安全で安心して暮らすことのできる地域社会の実現を目指すため、本条例を制定し、相談窓口を設置しました。
相談窓口
◎広陵町役場 2階 総務部 安全安心課(相談・情報提供のほか、関係機関との連絡調整)
・問合せ 0745-55-1001
・時間帯 月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
◎公益社団法人 なら犯罪被害者支援センター(犯罪被害者やその家族の方の相談全般)
・問合せ 0742-24-0783
・時間帯 月曜日~金曜日 午前10時~午後4時(祝日・年末年始を除く)
・住所 奈良市東向中町6番地 奈良県経済倶楽部経済会館4階
投稿日:2020/04/09 投稿者:-
過去の投稿
- 2021年2月(29件)
- 2021年1月(31件)
- 2020年12月(31件)
- 2020年11月(30件)
- 2020年10月(31件)
- 2020年9月(30件)
- 2020年8月(31件)
- 2020年7月(31件)
- 2020年6月(31件)
- 2020年5月(31件)
- 2020年4月(30件)
- 2020年3月(31件)
- 2020年2月(30件)
- 2020年1月(31件)
- 2019年12月(31件)
- 2019年11月(30件)
- 2019年10月(31件)
- 2019年9月(31件)
- 2019年8月(31件)
- 2019年7月(31件)
- 2019年6月(30件)
- 2019年5月(31件)
- 2019年4月(30件)
- 2019年3月(31件)
- 2019年2月(28件)
- 2019年1月(31件)
- 2018年12月(33件)
- 2018年11月(31件)
- 2018年10月(31件)
- 2018年9月(30件)
- 2018年8月(31件)
- 2018年7月(31件)
- 2018年6月(30件)
- 2018年5月(31件)
- 2018年4月(30件)
- 2018年3月(31件)
- 2018年2月(28件)
- 2018年1月(31件)
- 2017年12月(31件)
- 2017年11月(30件)
- 2017年10月(31件)
- 2017年9月(30件)
- 2017年8月(31件)
- 2017年7月(31件)
- 2017年6月(9件)