日記
令和2年度 就学に係る教育相談について 広陵町
・町教育委員会では、子どもの発達や健康上の課題等(見え方、聞こえ方、身体の動き等)がある場合に、教育相談を行います。・教育相談では、保護者の就学・進学に関する考えや子どもの状況等を踏まえた上で、適切な就学や教育支援について相談をします。・相談には、保護者、対象の子ども、子どもの現在の所属先の担当の方で校区の学校に行き相談をします。
対象者①来年度以降、町立小学校・中学校に入学予定で特別支援学級への入級、あるいは県立養護学校への入学等、学校において特別な支援が必要かどうか悩んでいる子どもの保護者。②現在、町立小学校・中学校の通常学級に在籍し、特別支援学級への入級等、学校において特別な支援が必要かどうか悩んでいる子どもの保護者。
場所・町立小学校 → 来年度以降に小学校就学あるいは小学校在学者
・町立中学校 → 中学校進学あるいは中学校在学者
相談日・小学校は8/3と8/4(広陵西小学校のみ8/3~8/5)、中学校は8/5と8/6を予定。
申込書配布:令和2年5月25日(月)から6月8日(月) 申込締切:令和2年6月8日(月)
〒635-8515 広陵町大字南郷583番地1 広陵町教育委員会事務局 学校支援室宛 0745-55-1001
http://www.town.koryo.nara.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=3902
投稿日:2020/05/09 投稿者:-
過去の投稿
- 2021年1月(29件)
- 2020年12月(31件)
- 2020年11月(30件)
- 2020年10月(31件)
- 2020年9月(30件)
- 2020年8月(31件)
- 2020年7月(31件)
- 2020年6月(31件)
- 2020年5月(31件)
- 2020年4月(30件)
- 2020年3月(31件)
- 2020年2月(30件)
- 2020年1月(31件)
- 2019年12月(31件)
- 2019年11月(30件)
- 2019年10月(31件)
- 2019年9月(31件)
- 2019年8月(31件)
- 2019年7月(31件)
- 2019年6月(30件)
- 2019年5月(31件)
- 2019年4月(30件)
- 2019年3月(31件)
- 2019年2月(28件)
- 2019年1月(31件)
- 2018年12月(33件)
- 2018年11月(31件)
- 2018年10月(31件)
- 2018年9月(30件)
- 2018年8月(31件)
- 2018年7月(31件)
- 2018年6月(30件)
- 2018年5月(31件)
- 2018年4月(30件)
- 2018年3月(31件)
- 2018年2月(28件)
- 2018年1月(31件)
- 2017年12月(31件)
- 2017年11月(30件)
- 2017年10月(31件)
- 2017年9月(30件)
- 2017年8月(31件)
- 2017年7月(31件)
- 2017年6月(9件)