日記
馬見町(広陵町)
三吉地区から大塚地区にかけて、馬見丘陵東斜面に沿うように住宅が密集。中心は平尾・疋相両地区であり、農協・銀行や商店が集中。飲食店舗が靴下工場跡などに建設されている。出店近年は西部、真美ヶ丘ニュータウンでの住宅開発が当地区にも及び、新興住宅が散見されるようになった。一方、高田川より東側では広大な水田地帯であるものの、県道大和高田斑鳩線沿道で、郊外型飲食店が急増している。2010年(平成22年)4月23日には、町内のショッピングセンターで最大規模となる、イズミヤ広陵店が開業した。秋には各村でだんじり祭りなどが開催される。2010年10月第2土曜日には笠のだんじり祭りが開催される。2012年9月に笠のだんじりが100年ぶりに淡路島の業者により修繕されて9月27日八島神社へ戻ってきた。2012年10月13日に八島神社にてだんじり祭りが開催される。1月第2土曜日には、各村で川辺でとんどなどが焚かれる。笠は高田川で開催される。
投稿日:2017/10/07 投稿者:-
過去の投稿
- 2021年1月(19件)
- 2020年12月(31件)
- 2020年11月(30件)
- 2020年10月(31件)
- 2020年9月(30件)
- 2020年8月(31件)
- 2020年7月(31件)
- 2020年6月(31件)
- 2020年5月(31件)
- 2020年4月(30件)
- 2020年3月(31件)
- 2020年2月(30件)
- 2020年1月(31件)
- 2019年12月(31件)
- 2019年11月(30件)
- 2019年10月(31件)
- 2019年9月(31件)
- 2019年8月(31件)
- 2019年7月(31件)
- 2019年6月(30件)
- 2019年5月(31件)
- 2019年4月(30件)
- 2019年3月(31件)
- 2019年2月(28件)
- 2019年1月(31件)
- 2018年12月(33件)
- 2018年11月(31件)
- 2018年10月(31件)
- 2018年9月(30件)
- 2018年8月(31件)
- 2018年7月(31件)
- 2018年6月(30件)
- 2018年5月(31件)
- 2018年4月(30件)
- 2018年3月(31件)
- 2018年2月(28件)
- 2018年1月(31件)
- 2017年12月(31件)
- 2017年11月(30件)
- 2017年10月(31件)
- 2017年9月(30件)
- 2017年8月(31件)
- 2017年7月(31件)
- 2017年6月(9件)