日記
気象病
こんにちは('ω')ノ
秋に入って寒暖差が激しいですが、みなさんは体調はいかがですか?
私は小さい頃から雨の前日、当日はめまいや頭痛など体調があまり良くなくて、雨の日が嫌いでした。天気予報みたいな事を言って、周りからも不思議がられたりもしたりして…。
ですが、最近になってこの現象は気象病と言われ、気象病のカギを握っているのは気圧。内耳にあるセンサーが気圧の変化を感じとり、前庭神経を介して脳に情報を送る。すると自律神経のバランスが乱れ、主に交感神経が興奮。痛みの神経とくっつけば慢性痛、血管が収縮すれば頭痛・肩こりなどが起こるようなのです。改善するための薬や著書、マッサージ法など対処法があるというのです!そして天気痛予報アプリまでもあるんです。
これから台風も多くなるので、症状が出る前の心構えや薬の服用タイミングなどに役立ちそうです。
みなさんも季節柄、ご自愛くださいね♡
投稿日:2020/10/28 投稿者:-
過去の投稿
- 2022年7月(4件)
- 2022年6月(30件)
- 2022年5月(31件)
- 2022年4月(30件)
- 2022年3月(31件)
- 2022年2月(28件)
- 2022年1月(31件)
- 2021年12月(31件)
- 2021年11月(30件)
- 2021年10月(31件)
- 2021年9月(30件)
- 2021年8月(31件)
- 2021年7月(31件)
- 2021年6月(30件)
- 2021年5月(31件)
- 2021年4月(30件)
- 2021年3月(31件)
- 2021年2月(28件)
- 2021年1月(31件)
- 2020年12月(31件)
- 2020年11月(30件)
- 2020年10月(31件)
- 2020年9月(30件)
- 2020年8月(31件)
- 2020年7月(31件)
- 2020年6月(31件)
- 2020年5月(31件)
- 2020年4月(30件)
- 2020年3月(31件)
- 2020年2月(30件)
- 2020年1月(31件)
- 2019年12月(31件)
- 2019年11月(30件)
- 2019年10月(31件)
- 2019年9月(31件)
- 2019年8月(31件)
- 2019年7月(31件)
- 2019年6月(30件)
- 2019年5月(31件)
- 2019年4月(30件)
- 2019年3月(31件)
- 2019年2月(28件)
- 2019年1月(31件)
- 2018年12月(33件)
- 2018年11月(31件)
- 2018年10月(31件)
- 2018年9月(30件)
- 2018年8月(31件)
- 2018年7月(31件)
- 2018年6月(30件)
- 2018年5月(31件)
- 2018年4月(30件)
- 2018年3月(31件)
- 2018年2月(28件)
- 2018年1月(31件)
- 2017年12月(31件)
- 2017年11月(30件)
- 2017年10月(31件)
- 2017年9月(30件)
- 2017年8月(31件)
- 2017年7月(31件)
- 2017年6月(9件)