日記
馬見丘陵公園 野鳥
馬見丘陵公園には、春夏秋冬を通じて多くの鳥たちが集います。特に、秋から冬(10月~3月頃)にかけて野鳥観察のベストシーズンになります。上池・下池・巣山古墳掘・ダダオシ池には多くのカモ類が見られ、また園内のあちらこちらに冬の渡りの鳥たちも入ってきます。また、春になればシジュウカラ・ヤマガラ・コゲラ・エナガなどの幼鳥が育ち、各所で観察することができます。夏は、観察される鳥は減りますが、初夏にはキビタキ・オオルリが容姿と共に華麗な鳴き声を披露してくれます。ツバメも各所で営巣し、育った幼鳥の姿を見ることができます。
馬見丘陵公園探鳥会ブログ
・問合せ:中和公園事務所 ☎ 0745-56-3851 奈良県北葛城郡河合町佐味田2202
投稿日:2022/02/18 投稿者:-
過去の投稿
- 2022年5月(27件)
- 2022年4月(30件)
- 2022年3月(31件)
- 2022年2月(28件)
- 2022年1月(31件)
- 2021年12月(31件)
- 2021年11月(30件)
- 2021年10月(31件)
- 2021年9月(30件)
- 2021年8月(31件)
- 2021年7月(31件)
- 2021年6月(30件)
- 2021年5月(31件)
- 2021年4月(30件)
- 2021年3月(31件)
- 2021年2月(28件)
- 2021年1月(31件)
- 2020年12月(31件)
- 2020年11月(30件)
- 2020年10月(31件)
- 2020年9月(30件)
- 2020年8月(31件)
- 2020年7月(31件)
- 2020年6月(31件)
- 2020年5月(31件)
- 2020年4月(30件)
- 2020年3月(31件)
- 2020年2月(30件)
- 2020年1月(31件)
- 2019年12月(31件)
- 2019年11月(30件)
- 2019年10月(31件)
- 2019年9月(31件)
- 2019年8月(31件)
- 2019年7月(31件)
- 2019年6月(30件)
- 2019年5月(31件)
- 2019年4月(30件)
- 2019年3月(31件)
- 2019年2月(28件)
- 2019年1月(31件)
- 2018年12月(33件)
- 2018年11月(31件)
- 2018年10月(31件)
- 2018年9月(30件)
- 2018年8月(31件)
- 2018年7月(31件)
- 2018年6月(30件)
- 2018年5月(31件)
- 2018年4月(30件)
- 2018年3月(31件)
- 2018年2月(28件)
- 2018年1月(31件)
- 2017年12月(31件)
- 2017年11月(30件)
- 2017年10月(31件)
- 2017年9月(30件)
- 2017年8月(31件)
- 2017年7月(31件)
- 2017年6月(9件)