日記
香久山公園 橿原市
こんにちは('ω')ノ
広陵町でお花見が出来て、子ども遊具で遊べる場所っと言えば竹取公園,馬見丘陵公園が代表的かなぁ・・・。他の町の検索をしてみたら、橿原には香久山公園がありました♪
大和三山のひとつ香具山の南麓丘陵部に位置しており、春には桜が咲き誇り、秋には紅葉が美しく、楽しんでいただけます。また、公園内には県下唯一の自然史博物館である「橿原市昆虫館」があります。亜熱帯地方の植物が生い茂る中、オオゴマダラなど十数種類の蝶が常時500羽以上飛び交う温室や昆虫標本展示や生態展示など自然環境の学習ができます。バッタのアスレチックやクワガタの滑り台、くもの巣のジャングルジムなど、昆虫の遊具があります。
投稿日:2022/03/28 投稿者:-
過去の投稿
- 2022年5月(27件)
- 2022年4月(30件)
- 2022年3月(31件)
- 2022年2月(28件)
- 2022年1月(31件)
- 2021年12月(31件)
- 2021年11月(30件)
- 2021年10月(31件)
- 2021年9月(30件)
- 2021年8月(31件)
- 2021年7月(31件)
- 2021年6月(30件)
- 2021年5月(31件)
- 2021年4月(30件)
- 2021年3月(31件)
- 2021年2月(28件)
- 2021年1月(31件)
- 2020年12月(31件)
- 2020年11月(30件)
- 2020年10月(31件)
- 2020年9月(30件)
- 2020年8月(31件)
- 2020年7月(31件)
- 2020年6月(31件)
- 2020年5月(31件)
- 2020年4月(30件)
- 2020年3月(31件)
- 2020年2月(30件)
- 2020年1月(31件)
- 2019年12月(31件)
- 2019年11月(30件)
- 2019年10月(31件)
- 2019年9月(31件)
- 2019年8月(31件)
- 2019年7月(31件)
- 2019年6月(30件)
- 2019年5月(31件)
- 2019年4月(30件)
- 2019年3月(31件)
- 2019年2月(28件)
- 2019年1月(31件)
- 2018年12月(33件)
- 2018年11月(31件)
- 2018年10月(31件)
- 2018年9月(30件)
- 2018年8月(31件)
- 2018年7月(31件)
- 2018年6月(30件)
- 2018年5月(31件)
- 2018年4月(30件)
- 2018年3月(31件)
- 2018年2月(28件)
- 2018年1月(31件)
- 2017年12月(31件)
- 2017年11月(30件)
- 2017年10月(31件)
- 2017年9月(30件)
- 2017年8月(31件)
- 2017年7月(31件)
- 2017年6月(9件)