日記
毎年5月5日から 児童福祉週間 広陵町
見つけたよ 広がる未来とつかむ夢
国では子どもや家庭,子どもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的に、こどもの日から一週間を「児童福祉週間」と定め、児童福祉の理念の普及・啓発を行っています。
「虐待かな?」...と思ったら 通告の内容や情報源の秘密は必ず守られます。通告いただいたことが虐待ではなかったとしても、善意の情報提供者の責任が問われることはありません。「虐待かもしれない」と思ったら、迷わず下記相談窓口までご一報ください。
【相談窓口】
・児童相談所全国共通ダイヤル ☎ 189(近くの児童相談所に繋がります)
・広陵町役場 子育て総合支援課 ☎ 0745(55)6119
・奈良県高田こども家庭相談センター ☎ 0745(22)6079
・奈良県中央こども家庭相談センター ☎ 0742(26)3788(24時間対応)
※子どもの生命に危険がある時は、すぐに110番、119番へ通報してください。
投稿日:2022/05/05 投稿者:-
過去の投稿
- 2022年5月(27件)
- 2022年4月(30件)
- 2022年3月(31件)
- 2022年2月(28件)
- 2022年1月(31件)
- 2021年12月(31件)
- 2021年11月(30件)
- 2021年10月(31件)
- 2021年9月(30件)
- 2021年8月(31件)
- 2021年7月(31件)
- 2021年6月(30件)
- 2021年5月(31件)
- 2021年4月(30件)
- 2021年3月(31件)
- 2021年2月(28件)
- 2021年1月(31件)
- 2020年12月(31件)
- 2020年11月(30件)
- 2020年10月(31件)
- 2020年9月(30件)
- 2020年8月(31件)
- 2020年7月(31件)
- 2020年6月(31件)
- 2020年5月(31件)
- 2020年4月(30件)
- 2020年3月(31件)
- 2020年2月(30件)
- 2020年1月(31件)
- 2019年12月(31件)
- 2019年11月(30件)
- 2019年10月(31件)
- 2019年9月(31件)
- 2019年8月(31件)
- 2019年7月(31件)
- 2019年6月(30件)
- 2019年5月(31件)
- 2019年4月(30件)
- 2019年3月(31件)
- 2019年2月(28件)
- 2019年1月(31件)
- 2018年12月(33件)
- 2018年11月(31件)
- 2018年10月(31件)
- 2018年9月(30件)
- 2018年8月(31件)
- 2018年7月(31件)
- 2018年6月(30件)
- 2018年5月(31件)
- 2018年4月(30件)
- 2018年3月(31件)
- 2018年2月(28件)
- 2018年1月(31件)
- 2017年12月(31件)
- 2017年11月(30件)
- 2017年10月(31件)
- 2017年9月(30件)
- 2017年8月(31件)
- 2017年7月(31件)
- 2017年6月(9件)