日記一覧
非常に強い勢力のまま台風24号が接近しております。
雨や風が強まる前に早め早めの安全確保をお願いします。
広陵町では、本日正午から「さわやかホール」を避難所として開設します。自主避難される方は、避難の際の食料、非常持出品などを準備してから、落ち着いて避難してください。やむを得ずペット同伴で避難される場合は必ずゲージに入れて避難してください。
なお、正午から「はしお元気村」、「中央公民館・体育館」及び「図書館」は、臨時休館いたします。
避難所開設追加案内について
「さわやかホール」に加え、「グリーンパレス」も避難所として開設しました。
【防災行政無線確認ダイヤル】07145-54-3746
広陵町三吉にあります「広陵町図書館」は、絵本や紙芝居などの児童書から文学作品、趣味の本や料理の本・旅行ガイドなどの日常生活に役立つ本、時事問題を取り扱った本や郷土資料など調べものに使う本、各種新聞、雑誌、視聴覚資料など幅広い多くの資料をそろえています。
図書館は広陵町に住んでいる人、通勤、通学している人、奈良県内に住んでいる人ならどなたでも利用できます。(図書館では、資料の閲覧、利用者カードの発行、貸出は無料です。)
広陵町住民の皆さまに「元気」と「笑顔」をお届けするために、保健師とテーマ別の講師が、校区単位で地域を巡回します!
ご家族の方やご近所の方と一緒に、ぜひご参加ください!!
・テーマ 運動の秋 セルフフットケア~リンパを流してむくみ予防~
・実施時間 10:00~11:30(9:30~血圧測定)
・持ち物 タオル、お茶、運動靴 ※ヨガマットをお持ちの方はご持参ください。
・講師 健康運動指導士
・日程
10月 2日(火) 真美ヶ丘体育館 真美二校区
10月 3日(水) 東体育館 東校区
10月17日(水) 西体育館 真美一校区
10月23日(火) 中央体育館 西校区
10月24日(水) 北体育館 北校区
日時:平成30年10月6日(土)~10月14日(日) 10時~17時
※荒天中止
場所:奈良県営馬見丘陵公園(北葛城郡河合町佐味田2202)
※入園無料
※上記のイベント期間外もコスモスなどの花々はご覧いただけます
※期間中は周辺道路および公園駐車場の混雑が予想されますので、
ご来園は公共交通機関をご利用ください
※ペットを連れてのご入園はできません
→花の詳しい様子や開花状況は馬見丘陵公園ホームページ「馬見花だより」でご確認ください
→公園内のマップは下のリーフレットからダウンロードできます
お問合せ先:奈良県中和公園事務所(馬見丘陵公園館) TEL:0745-56-3851
- 2022年5月(29件)
- 2022年4月(30件)
- 2022年3月(31件)
- 2022年2月(28件)
- 2022年1月(31件)
- 2021年12月(31件)
- 2021年11月(30件)
- 2021年10月(31件)
- 2021年9月(30件)
- 2021年8月(31件)
- 2021年7月(31件)
- 2021年6月(30件)
- 2021年5月(31件)
- 2021年4月(30件)
- 2021年3月(31件)
- 2021年2月(28件)
- 2021年1月(31件)
- 2020年12月(31件)
- 2020年11月(30件)
- 2020年10月(31件)
- 2020年9月(30件)
- 2020年8月(31件)
- 2020年7月(31件)
- 2020年6月(31件)
- 2020年5月(31件)
- 2020年4月(30件)
- 2020年3月(31件)
- 2020年2月(30件)
- 2020年1月(31件)
- 2019年12月(31件)
- 2019年11月(30件)
- 2019年10月(31件)
- 2019年9月(31件)
- 2019年8月(31件)
- 2019年7月(31件)
- 2019年6月(30件)
- 2019年5月(31件)
- 2019年4月(30件)
- 2019年3月(31件)
- 2019年2月(28件)
- 2019年1月(31件)
- 2018年12月(33件)
- 2018年11月(31件)
- 2018年10月(31件)
- 2018年9月(30件)
- 2018年8月(31件)
- 2018年7月(31件)
- 2018年6月(30件)
- 2018年5月(31件)
- 2018年4月(30件)
- 2018年3月(31件)
- 2018年2月(28件)
- 2018年1月(31件)
- 2017年12月(31件)
- 2017年11月(30件)
- 2017年10月(31件)
- 2017年9月(30件)
- 2017年8月(31件)
- 2017年7月(31件)
- 2017年6月(9件)