平成29年度一般会計における決算は、歳入118億7,671万円、歳出115億9,857万円となり、歳入から歳出を引いた金額(形式収支)は2億7,814万円となりました。この中には、翌年度に繰り越される事業に対する財源としての金額2,222万円を差し引いた金額(実質収支)は2億5,592万円となりました。
歳入 118億7,671万円
歳出 115億9,857万円
形式収支 2億7,814万円
繰越事業の財源 2,222万円
実質収支 2億5,592万円
また、実質的な1年間の収支のみをあらわした金額(単年度収支)は、昨年度の実質収支4億1,985万円との差で計算され、1億6,393万円の赤字となりました。
今年度の実質収支 2億5,592万円
昨年度の実質収支 4億1,985万円
単年度収支 △1億6,393万円
http://www.town.koryo.nara.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=3013
広報 こうりょう PDF版 令和元年8月1日号
http://www.town.koryo.nara.jp/cmsfiles/contents/0000003/3340/kououo7honnbunn.pdf (ファイルサイズ:4766KB)
広報紙掲載写真をプレゼント
対象の写真
写真現像の問い合わせ先
令和元年10月1日付採用の広陵町任期付職員採用試験を実施します
(申込書兼履歴書(別紙含む).pdf サイズ:69.43KB)
・募集職種 保育士・幼稚園教諭
※任期3年の採用ですが、採用された日から5年以内の範囲で任期を更新することがあります。
・採用予定人数 若干名
・受験資格 資格要件:ア 学校教育法による短期大学以上の学校を卒業した人
イ 保育士資格および幼稚園教諭免許の両方を有する人
※上記要件を全て満たす人。詳細は「試験案内(下記添付)」をご確認ください。
・受付期間 郵送(簡易書留) 令和元年7月29日(月)~8月15日(木)【必着】
持参 令和元年7月29日(月)~8月15日(木)【午後5時まで】
・受付場所 広陵町職員採用選考委員会(役場2階 秘書人事課内)
・試験日時 令和元年8月25日(日) 9:00~(受付開始 8:30~)
・試験場所 はしお元気村(広陵町大字弁財天295番地3)
http://www.town.koryo.nara.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=3358
第2弾 今回は、人生100年時代!の栄養の摂り方です。
たんぱく質、皆さんご存じの通りさまざまな健康問題に関わっているのは筋肉量です。水分を除くとカラダの半分はたんぱく質です。筋肉を作るにはたんぱく質の量と質が重要になっております。毎食約20g以上摂取することが望ましいのですが、朝食での摂取がむつかしい様でオススメなヨーグルトを教えていただきました。
明治 THE GREEK YOGURT(ザ グリーク ヨーグルト)のブルーベリー味をいただきました。脂肪分0なのにとってもなめらかでブルーベリーのソースとの相性抜群でした。健康寿命延伸と健康維持のために、たんぱく質を意識して摂りましょう😊
- 2021年1月(22件)
- 2020年12月(31件)
- 2020年11月(30件)
- 2020年10月(31件)
- 2020年9月(30件)
- 2020年8月(31件)
- 2020年7月(31件)
- 2020年6月(31件)
- 2020年5月(31件)
- 2020年4月(30件)
- 2020年3月(31件)
- 2020年2月(30件)
- 2020年1月(31件)
- 2019年12月(31件)
- 2019年11月(30件)
- 2019年10月(31件)
- 2019年9月(31件)
- 2019年8月(31件)
- 2019年7月(31件)
- 2019年6月(30件)
- 2019年5月(31件)
- 2019年4月(30件)
- 2019年3月(31件)
- 2019年2月(28件)
- 2019年1月(31件)
- 2018年12月(33件)
- 2018年11月(31件)
- 2018年10月(31件)
- 2018年9月(30件)
- 2018年8月(31件)
- 2018年7月(31件)
- 2018年6月(30件)
- 2018年5月(31件)
- 2018年4月(30件)
- 2018年3月(31件)
- 2018年2月(28件)
- 2018年1月(31件)
- 2017年12月(31件)
- 2017年11月(30件)
- 2017年10月(31件)
- 2017年9月(30件)
- 2017年8月(31件)
- 2017年7月(31件)
- 2017年6月(9件)