日記一覧
こんにちは(*‘∀‘)
広陵元気号が、10/1から新たな運行を開始です。
新ルート・ダイヤになり、利便性が向上されたり、一部運賃が改定されています。
広報こうりょう 10月号に「広陵町コミュニティバス広陵元気号」の無料乗車券が2枚付いていましたよ。
この機会にぜひ利用してみたいです。
コワーキングスペースは、個々に仕事を持ち働く人が、働く場所を同じ空間とするだけではなく、コミュニケーションを図ることで、互いに情報と知恵を共有する施設で、交流の場、仕事の打合せの場としても活用できます。
・オープン日時 10月1日(火)9時00分から
・場所 ふるさと会館グリーンパレス1階
・利用時間 9時から21時まで(最終受付20時まで)
・利用料金 200円~(時間使用)※月間使用も有
・休館日 12月28日から翌1月4日まで
たけのコワーキング TEL 0745-55-5755
http://www.town.koryo.nara.jp/cmsfiles/contents/0000003/3482/cow4.pdf
広報 こうりょう PDF版 令和元年10月1日号
http://www.town.koryo.nara.jp/cmsfiles/contents/0000003/3502/10gatugou-honnbunn.pdf(ファイルサイズ:6387KB)
広報紙掲載写真をプレゼント
対象の写真
写真現像の問い合わせ先
広陵町住民の皆さまに「元気」と「笑顔」をお届けするために、保健師とテーマ別の講師が、校区単位で地域を巡回します!
ご家族の方やご近所の方と一緒に、ぜひご参加ください!!
・テーマ 運動の秋 セルフフットケア~リンパを流してむくみ予防~
・実施時間 10:00~11:30(9:30~血圧測定)
・持ち物 タオル、お茶、運動靴、ヨガマット(お持ちの方)
・講師 健康運動指導士
・日程
10月 8日(火) 真美ケ丘体育館 真美二校区
10月16日(水) 東体育館 東校区
10月21日(月) 西体育館 真美一校区
10月23日(水) 中央体育館 西校区
10月29日(火) 北体育館 北校区
広陵町の人口及び世帯数(令和元年8月末日現在)
・人数 全体:34,984人(前月比 +15人)
男性:16,807人(前月比 +2人)
女性:18,177人(前月比 +13人)
・世帯数 13,159世帯(前月比 +18世帯)
http://www.town.koryo.nara.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=2949
- 2022年7月(4件)
- 2022年6月(30件)
- 2022年5月(31件)
- 2022年4月(30件)
- 2022年3月(31件)
- 2022年2月(28件)
- 2022年1月(31件)
- 2021年12月(31件)
- 2021年11月(30件)
- 2021年10月(31件)
- 2021年9月(30件)
- 2021年8月(31件)
- 2021年7月(31件)
- 2021年6月(30件)
- 2021年5月(31件)
- 2021年4月(30件)
- 2021年3月(31件)
- 2021年2月(28件)
- 2021年1月(31件)
- 2020年12月(31件)
- 2020年11月(30件)
- 2020年10月(31件)
- 2020年9月(30件)
- 2020年8月(31件)
- 2020年7月(31件)
- 2020年6月(31件)
- 2020年5月(31件)
- 2020年4月(30件)
- 2020年3月(31件)
- 2020年2月(30件)
- 2020年1月(31件)
- 2019年12月(31件)
- 2019年11月(30件)
- 2019年10月(31件)
- 2019年9月(31件)
- 2019年8月(31件)
- 2019年7月(31件)
- 2019年6月(30件)
- 2019年5月(31件)
- 2019年4月(30件)
- 2019年3月(31件)
- 2019年2月(28件)
- 2019年1月(31件)
- 2018年12月(33件)
- 2018年11月(31件)
- 2018年10月(31件)
- 2018年9月(30件)
- 2018年8月(31件)
- 2018年7月(31件)
- 2018年6月(30件)
- 2018年5月(31件)
- 2018年4月(30件)
- 2018年3月(31件)
- 2018年2月(28件)
- 2018年1月(31件)
- 2017年12月(31件)
- 2017年11月(30件)
- 2017年10月(31件)
- 2017年9月(30件)
- 2017年8月(31件)
- 2017年7月(31件)
- 2017年6月(9件)