日記一覧
8月31日(火)に広陵町内において新型コロナウイルス感染症の感染者が確認されました。
感染されました方には、一日も早く回復されますことを心からお祈りいたします。
感染者の概要については、下記の奈良県の報道資料に掲載されています。
奈良県報道資料(令和3年8月31日発表)(別ウインドウで開く)
なお、広陵町においても、その感染者に関する公開された情報以外は知り得ませんので、ご理解くださいますようお願いします。
新型コロナウイルス感染症総合情報はこちら(別ウインドウで開く)
・問合せ 広陵町新型コロナウイルス感染症対策本部事務局
安全安心課:TEL 0745-55-1001
健康推進課:TEL 0745-55-6887
広報 こうりょう PDF版 令和3年9月1日号
http://www.town.koryo.nara.jp/cmsfiles/contents/0000004/4884/2021.09honbun.pdf (ファイルサイズ:9679KB)
広報紙インフォメーション
広報「こうりょう」及び広陵町ホームページへの広告掲載について
・問合せ 広陵町企画部秘書人事課 TEL: 0745-55-1001
・対象者 広陵町内に住所を有する人
・開催日時 令和3年9月30日(木) 13時30分から15時30分
・参加費用 無料
・実施場所 ご自宅のオンライン環境下(パソコン・スマートフォン・タブレットなど)
オンライン環境がない方は広陵町立図書館にて受講できます(先着15名)
・申込方法 HPにてオンライン申請(名前・電話番号・メールアドレスを入力ください)
または、介護福祉課にて、電話でお申し込みください。
申込フォームはこちら(別ウインドウで開く)
・申込期間 令和3年9月27日(月)まで
・受講方法 当日はオンラインと現地会場で開催。
オンラインの方は申込後にメールにて詳細お知らせいたします。
図書館で受講される方は、10分前までに図書館にお越しください。
遺言書の活用
遺言とは、誰にどの財産をどれだけ相続させたいかを指定し、法的効力を持たせるものです。遺言がある場合には、原則として、ご自身の意思に従い遺産が分配され、相続をめぐる紛争を防止することができ、相続手続がスムーズになることから、空き家の適正管理に有効です。遺言書には、主に自筆証書遺言、公正証書遺言の2つの方式があり、利用者のニーズに応じた使い分けができます。
奈良地方法務局ホームページ「自筆証書遺言書保管制度の御案内」(別ウインドウで開く)
エンディングノート
エンディングノートとは、自分自身に何かあったときに備えて、ご家族が様々な判断や手続を進める際に必要な情報を残すためのノートです。また、生活の備忘録として、そしてこれまでの人生を振り返り、これからの人生を考えるきっかけ作りにするものです。
- 2022年5月(29件)
- 2022年4月(30件)
- 2022年3月(31件)
- 2022年2月(28件)
- 2022年1月(31件)
- 2021年12月(31件)
- 2021年11月(30件)
- 2021年10月(31件)
- 2021年9月(30件)
- 2021年8月(31件)
- 2021年7月(31件)
- 2021年6月(30件)
- 2021年5月(31件)
- 2021年4月(30件)
- 2021年3月(31件)
- 2021年2月(28件)
- 2021年1月(31件)
- 2020年12月(31件)
- 2020年11月(30件)
- 2020年10月(31件)
- 2020年9月(30件)
- 2020年8月(31件)
- 2020年7月(31件)
- 2020年6月(31件)
- 2020年5月(31件)
- 2020年4月(30件)
- 2020年3月(31件)
- 2020年2月(30件)
- 2020年1月(31件)
- 2019年12月(31件)
- 2019年11月(30件)
- 2019年10月(31件)
- 2019年9月(31件)
- 2019年8月(31件)
- 2019年7月(31件)
- 2019年6月(30件)
- 2019年5月(31件)
- 2019年4月(30件)
- 2019年3月(31件)
- 2019年2月(28件)
- 2019年1月(31件)
- 2018年12月(33件)
- 2018年11月(31件)
- 2018年10月(31件)
- 2018年9月(30件)
- 2018年8月(31件)
- 2018年7月(31件)
- 2018年6月(30件)
- 2018年5月(31件)
- 2018年4月(30件)
- 2018年3月(31件)
- 2018年2月(28件)
- 2018年1月(31件)
- 2017年12月(31件)
- 2017年11月(30件)
- 2017年10月(31件)
- 2017年9月(30件)
- 2017年8月(31件)
- 2017年7月(31件)
- 2017年6月(9件)