日記一覧
広報 こうりょう PDF版 令和4年4月1日号
http://www.town.koryo.nara.jp/cmsfiles/contents/0000005/5371/2022.04honbun.pdf (ファイルサイズ:10595KB)
広報紙インフォメーション
広報「こうりょう」及び広陵町ホームページへの広告掲載について
・問合せ 広陵町企画部秘書人事課 ☎ 0745-55-1001
関西最大級!約65万株のチューリップの大パノラマ
・開催 2022年4月9日(土)~4月17日(日) 10時~17時 ※荒天中止
イベント終了後も見ごろが続く限り、チューリップ等の花々はご覧いただけます。
・入園無料
・期間中は道路及び駐車場の混雑が予想されます、ご来園は公共交通機関をご利用ください
・ペットを連れての入園はできません
・お弁当などの持ち込みはできますが、公園内にゴミ箱はありませんので、ゴミはお持ち帰りください
※ご来園の際は、人との距離を十分に取っていただくとともに、マスクの着用、手洗いの励行に務めていただきますようよろしくお願いいたします。
奈良県営馬見丘陵公園 奈良県北葛城郡河合町佐味田2202
・問合せ:奈良県中和公園事務所 TEL:0745-56-3851
こんにちは('ω')ノ
広陵町でお花見が出来て、子ども遊具で遊べる場所っと言えば竹取公園,馬見丘陵公園が代表的かなぁ・・・。他の町の検索をしてみたら、橿原には香久山公園がありました♪
大和三山のひとつ香具山の南麓丘陵部に位置しており、春には桜が咲き誇り、秋には紅葉が美しく、楽しんでいただけます。また、公園内には県下唯一の自然史博物館である「橿原市昆虫館」があります。亜熱帯地方の植物が生い茂る中、オオゴマダラなど十数種類の蝶が常時500羽以上飛び交う温室や昆虫標本展示や生態展示など自然環境の学習ができます。バッタのアスレチックやクワガタの滑り台、くもの巣のジャングルジムなど、昆虫の遊具があります。
- 2022年6月(27件)
- 2022年5月(31件)
- 2022年4月(30件)
- 2022年3月(31件)
- 2022年2月(28件)
- 2022年1月(31件)
- 2021年12月(31件)
- 2021年11月(30件)
- 2021年10月(31件)
- 2021年9月(30件)
- 2021年8月(31件)
- 2021年7月(31件)
- 2021年6月(30件)
- 2021年5月(31件)
- 2021年4月(30件)
- 2021年3月(31件)
- 2021年2月(28件)
- 2021年1月(31件)
- 2020年12月(31件)
- 2020年11月(30件)
- 2020年10月(31件)
- 2020年9月(30件)
- 2020年8月(31件)
- 2020年7月(31件)
- 2020年6月(31件)
- 2020年5月(31件)
- 2020年4月(30件)
- 2020年3月(31件)
- 2020年2月(30件)
- 2020年1月(31件)
- 2019年12月(31件)
- 2019年11月(30件)
- 2019年10月(31件)
- 2019年9月(31件)
- 2019年8月(31件)
- 2019年7月(31件)
- 2019年6月(30件)
- 2019年5月(31件)
- 2019年4月(30件)
- 2019年3月(31件)
- 2019年2月(28件)
- 2019年1月(31件)
- 2018年12月(33件)
- 2018年11月(31件)
- 2018年10月(31件)
- 2018年9月(30件)
- 2018年8月(31件)
- 2018年7月(31件)
- 2018年6月(30件)
- 2018年5月(31件)
- 2018年4月(30件)
- 2018年3月(31件)
- 2018年2月(28件)
- 2018年1月(31件)
- 2017年12月(31件)
- 2017年11月(30件)
- 2017年10月(31件)
- 2017年9月(30件)
- 2017年8月(31件)
- 2017年7月(31件)
- 2017年6月(9件)